お知らせ・コラム
2025/05/14 11:56
当店のドライフラワー花束は、可愛らしいフレアラッピングが特徴的な人気ギフトです。その中でもSサイズは手軽にプレゼントできるサイズ感の花束で、友達の誕生日プレゼントや推し活にピッタリです。
今回は、当店オンラインショップの販売データ(直近3ヶ月)を元に集計した人気カラーランキングをご紹介します。あなたにぴったりのカラーを見つけてみてください!
人気のドライフラワーカラーランキング(集計:2025年2月~5月)
1位 ディープブルー

青の中でも紺に近い深い青色は生花ではなかなか見つけるのが難しい色ですよね。そんな濃い青の花束は女性だけでなく男性へのプレゼントにも選びやすく、シーン問わず活躍する花束です。
【おすすめのシーン】
・友達の誕生日のプレゼント
・推しの誕生祭に添える花束として
2位 ブラック

ブラックの花束はシックでカッコいい印象。推し活にはもちろん、成人式や卒業式でスーツを着る恋人へのプレゼントに選ばれることも多い花束です。
【おすすめのシーン】
・シックで大人っぽい空間に
・男性へのプレゼントとして
3位 パープル

パープルは可愛らしさと大人っぽさがある色ですよね。落ち着いた女性へのプレゼントや、ピンクより甘さを抑えたい、という方にぴったりな花束です。
【おすすめのシーン】
・大人可愛い方へのプレゼントに
・記念日などのお祝いの場にもぴったり
4位 ライトブルー

SNSでも反響をいただくことが多いライトブルーの花束。僅かに入ったホワイトの花が可愛らしさを引き立てます。青が好きだけど可愛さは取り入れたい方におすすめのカラーです。
【おすすめのシーン】
・恋人へのおしゃれなプレゼントに
・推し活のアイテムとして
5位 グレー

隠れた人気カラーがこちらのグレー。なかなか生花では表現できないカラーで、「この色を探していた!」というお声も多数いただきます。担当カラーがグレーの方や、高級感を取り入れたい方におすすめです。
【おすすめのシーン】
・落ち着いた空間を演出したい時に
・推し活のアイテムとして
カラー選びに迷ったら?
ドライフラワーのカラー選びに迷ったとき、以下の3つのポイントを参考にしてみてください。
1. プレゼントする相手の雰囲気や好きな色を参考にする

プレゼントする相手の雰囲気や好きな色を考慮することで、相手に喜ばれるプレゼント選びに近づきます。例えば、明るく元気な性格の人にはイエローやピンク、落ち着いた雰囲気の人にはブルーやパープルなど、相手のパーソナリティや普段の持ち物の雰囲気に合った色を選びましょう。
2. お部屋の雰囲気を参考にする

ドライフラワーをインテリアとして取り入れる場合、お部屋の雰囲気を考慮して色を選ぶことが大切です。リビングや寝室、オフィスなど、空間に合わせて色を選ぶと統一感が生まれ、より魅力的な空間に仕上がります。明るい雰囲気が欲しいならイエローやピンク、落ち着きがほしい場合はブルーやパープルを選ぶのが良いでしょう。強い色を選ぶのが怖い場合は、どんなお部屋にも似合う、ナチュラルで優しい色合いのドライフラワーがおすすめです。
3. 推しカラーを参考にする

アニメキャラクターやアーティストなど、”推し”がいる相手へのプレゼントであれば、推しカラーを基準にするのも一つの方法です。その色のアイテムを選んだり、オーダーメイドで色を取り入れることで、気分が上がり愛着も湧きます。花束のリボンで推し色を取り入れる方も多くいらっしゃいますよ。
まとめ
ドライフラワーの花束Sサイズの人気カラーランキングをご紹介しました。全体的に、生花では滅多に見ないカラーが選ばれている印象でした!お気に入りのカラーを見つけて、素敵な空間を彩ってみてください!