お知らせ・コラム
2025/10/03 20:33
ドライフラワーは、誕生日や記念日、結婚祝いなどの贈り物として大人気。特に オーダーメイドの花束やアレンジ は、「世界にひとつだけ」の特別感があり、ご自宅用にもギフト用にも喜ばれます。
しかし、いざオーダーしようと思うと「色はどこまで指定できるの?」「イメージをどう伝えればいいの?」と悩む方も多いはず。
今回は、ドライフラワー専門店でオーダーをする際のコツと、色数ごとのオーダー事例をご紹介します。
ドライフラワーオーダーのコツ3選
①色の濃淡まで指定する

「ピンクで」とだけ伝えるよりも、「濃いピンク」「淡いピンク」「コーラルピンク」など、濃淡を含めてリクエストすると、フローリストも理解しやすく完成品の雰囲気がぐっと理想に近づきます。
②イメージ画像を送る
SNSや当店の過去の制作事例から「これに近い雰囲気で」と画像を添付いただくのも効果的。言葉だけでは伝わりにくいニュアンスを、画像なら一目で共有できます。
③贈りたい相手やテーマを伝える
「大人っぽい雰囲気の友人へ」「明るく元気な推しカラーで」「結婚式のウェルカムスペース用」など、相手やシーンを教えていただけると、花材選定やアレンジもしやすくなります。
カラー配色ごとのオーダー事例
①1色オーダー

シンプルで統一感があり、花そのものの美しさを引き立てます。ごちゃっとした雰囲気が苦手な方や、カラーの印象を強く与えたい方におすすめです。
★オーダー例:「全体的に鮮やかな赤一色でまとめてください。」「中の花もラッピングも濃い紫をメインで」など
②2色オーダー

2色を組み合わせることで、メリハリが出てバランスの良い仕上がりに。アレンジの幅も広がるため、こんなイメージの花束が作りたい!半分で色を分けたい!などのご要望にもお応えできます。
★オーダー例:「半分をオレンジ、半分を紫で分けてください」「黄色に赤の薔薇をミックスさせてください」「○○のイメージで作ってください」
③3色以上オーダー

カラフルで賑やかな仕上がりに。推しの衣装再現や、華やかな色が好きな方へのプレゼントなど、個性的で印象に残るアレンジを作りたい方に人気です。
★オーダー例:「○○のメンバーカラーをミックスさせてください」「濃いピンク・紫・黄色・黒を混ぜて作ってください。ラッピングはビビットピンクと黒でお願いします」
よくあるご質問
Q. 何色まで使えますか?
→ 特に制限は設けておりません。全体のバランスを重要視する場合は2〜5色程度がおすすめです。
Q. 花の種類は選べる?
→ ドライフラワーにできない花も多いため、花材指定は基本不可となっております。オプションとしてご用意している薔薇は追加可能です。
Q. どのくらいで届く?
→ 通常はオーダーから7〜10日ほどで発送。お急ぎの場合はご相談ください!
Q. ライブ・誕生日に間に合うように頼むには?
→ できればイベントの2週間前までにご注文を。日時指定も可能です◎
まとめ|理想のオーダーメイドを叶えるために

オーダーメイドのドライフラワーは、色や雰囲気を細かく伝えるほど理想に近い仕上がりになります。
また、基本的に花材指定は承っておりませんが、どうしても希望がある場合は一度ご相談ください。
世界にひとつだけのオーダーメイドフラワーで、大切な想いを形にしてみませんか。